2017-08-15
平成29年8月(第72号)
森さんは、茂八通信でのコラムで、どのくらい話を盛っているのですか?と、いきなりデリカシーのかけらも無い質問をされた時のやり取りです。そんなもん、今のご時世、大人だったら黙って忖度でしょうと思ったのですが...ふと昨年の暮れ、某社の建築部長が少し残業して、遅くなったので急いで帰宅すると、大雪で木がクルマに倒れていて、車が破損してショックだったという話をたまたま思い出しました。僕だったら、せっかくそんなおいしいイベントがあったら、もっと面白く話すぞと思った事を覚えています。試しにその話を題材に、その質問者の前で自分なりに頑張って話を盛ってみることにしました。「クリスマスイブの日(まずここで、早速ひと盛りです。)に、ケーキを囲んで家族が帰宅を待ちわびる家路に着きたいが、残業で仕事が終わらない。やっと仕事が終わると、もう午前0時で下手するとサンタとバッタリ鉢合わせです。猛吹雪の中、時速160㎞のBダッシュで帰宅すると、折からの100年に一度の大雪で、庭にたまたま生えていた樹齢4000年のメタセコイアが根元から折れ、家族の団らんの象徴である愛車エルクランドに倒れて、その影響で、まだローンが180年残っているフルカスタムチューンの愛車エルグランドが縦に真っ二つに割れており、鯵の開きのようになっていた。傍らには板の破片も落ちていた。それを刮目した瞬間、気を失い、目覚めたら5年の歳月が経っていた。その後板の破片を調べると、フィンランドの物で、どうもサンタクロースのソリの破片らしいことが解った。この事故以降、どうやらサンタクロースは、いすゞのエルフに乗って活動しているらしい」という話が出来上がりました。この会話の相手が、「いや~ しかし盛りますね~」というので、僕も思わず後ろ頭をポリポリ掻きながら「いや~今日はたまたま調子が良かっただけで~ こんなに盛れるとは、自分でもびっくりですよ~」等と、その年ダントツ一番の訳の分からないお世辞と謙遜のやり取りを経て、その話は是非コラムに載せてくださいと言います。しかしこんなやり取りをコラムに載せると、僕は完全に虚言癖の変な人になって、そんな人のいる会社には、もう誰も注文を寄こさなくなるから嫌だ!と言ったやり取りを、急に思い出し、思わずコラムに載せてしまいました。いつもはもう少し事実に近いことを書くように努力しています。ところで話は変わりますが、と、はじめこれが前置きで毎年恒例の健康診断の話を書こうと思ったのですが、自分でも怖いくらい盛り盛りが止まらな過ぎて、完全に本題を書くスペースを失いました。
有限会社 森茂八商店 HP
有限会社 森茂八商店 HP
スポンサーサイト
2017-08-15
平成29年7月(第71号)
消費低迷が叫ばれる中、何万円ものお金を払ってスポーツジム等に通う方も少なく無い様です。うちで働いてくれれば、思う存分に体を動かし、汗を流し、更にお金がもらえます。一服の時にジュースさえ飲むことが出来、更に職人さんの下品な下ネタやおやじギャグなどの非日常的な特典も付くのにと思うのです。先日畳職人と畳を上げていた時、ふとその職人さんは、時間があるときスパールに行って、ランニングマシンで走っていると聞いたことを思い出しました。畳を運ぶのが辛いと、ヒーヒー言いながら仕事をして、そのあと走りに行っているのかと思うと、ひょっとしてコノヒトバカナノカナーと思いました。確かに世の中には、健康になる為なら死ぬことさえいとわない、と言うような人がいて、死をも恐れず体力作りに励んでいらっしゃったりします。健康決死隊とでも言いましょうか。やはりこれもある種のバカの亜種と思われます。かくいう僕も、40歳になったその日の朝から、俄然太りやすくなり、昨日までと同じ食事を採ると、何故か太るという現象が再現性ある形で確認できました。今現在は、昼食を食べないという荒業で乗り切っていますが、それでも気を付けないと体重増加に繋がります。そこで僕などはジムなどにお金を払わず、更にお金を貰いながら、体を動かす方法を編み出し実践致しました。その方法というのは、畳等の搬入搬出の時に、ターゲットの家から少し離れたところに車を止め、そこまで運ぶという、まさに簡潔にして画期的な方法です。額に軽く汗を浮かばせて、小走りで働く姿などは、なかなか様子も好ましいのです。結果から申しますと作戦は大失敗に終わりました。どこの家でも同じように「こっちに止めた方が近いよ」と不安げに何度も何度も言われ、結局「この人は物凄く頭が悪いのではないか、こんなシベリアンハスキーの様な体力バカに我が家の大事な畳を任せて大丈夫なのか?」などと、お客様の不安を盛大に煽る結果になっていることにハッと気が付き、静かに人知れずよしました。話題は変わりますが、我が社の契約社員がしきりに、いつから正社員になれるのかと、連日矢のような質問です。先日あまりに執拗なので、ちなみに、もしも正社員になったらどうなるのですか?と聞いてみました。すると意を決したように、まっすぐ目を見て「正社員になったら、思い切り気を抜きます」と、大胆な決意表明を正面から叩きつけられ、震撼しました。本日などは、その契約社員が正社員で無い事をうっかり失念したのか、隣の席で既に思い切り気を抜いて、「ヤルキニナラナイ」などの言葉を、完全に独り言の域を超えた音量で発しつつ、なんかくってます。聞こえないようにしても、どうしても聞こえてきます。僕はこの恐怖を、どう克服すればよいのでしょうか?
有限会社 森茂八商店 HP
有限会社 森茂八商店 HP
Powered by FC2 Blog
Copyright © 荒物屋 森茂八商店 平社員のブログ + 大判焼きカレンダー All Rights Reserved.