2010-04-18
うわばみ
平社員1号です。
年度末と年度初め忙殺されておりましたが
なんとか現実世界に戻って参りまして、本日は
1日お店に出ております。
サクラは開花宣言した直後に雪が降ってしまい
まだ二分咲きという所のようですが、人は出ているようです。
昨年もサクラについてブログに書いた覚えがあると言うことは
どうやらこのブログも1年以上続いているようで
結構自分も根性が有るなと密かに思うのですが
毎週更新すると言っていたじゃないかとヒンシュクのメールなども
頂いたりしています。
人の話というのは、当てにならないモンですね~
昔々の話
有るところに、山を7巻き半する大きな蛇が出て
人々を苦しめていたそうです。
噂を聞きつけた時の帝が討伐隊を組織し
蛇退治に向かったそうです。
討伐隊は全部で200人の猛者
三日掛けて都から厳しい道のりを超えて辿り着くと
まず第一に、山が結構小さい
続いて第二に、蛇が見あたらない
それでもせっかく来たので、山をくまなく探してみると
ハチマキよりも少し短い蛇が一匹いたそうです。
人の噂というのは、いい加減な物です。
以上!!
年度末と年度初め忙殺されておりましたが
なんとか現実世界に戻って参りまして、本日は
1日お店に出ております。
サクラは開花宣言した直後に雪が降ってしまい
まだ二分咲きという所のようですが、人は出ているようです。
昨年もサクラについてブログに書いた覚えがあると言うことは
どうやらこのブログも1年以上続いているようで
結構自分も根性が有るなと密かに思うのですが
毎週更新すると言っていたじゃないかとヒンシュクのメールなども
頂いたりしています。
人の話というのは、当てにならないモンですね~
昔々の話
有るところに、山を7巻き半する大きな蛇が出て
人々を苦しめていたそうです。
噂を聞きつけた時の帝が討伐隊を組織し
蛇退治に向かったそうです。
討伐隊は全部で200人の猛者
三日掛けて都から厳しい道のりを超えて辿り着くと
まず第一に、山が結構小さい
続いて第二に、蛇が見あたらない
それでもせっかく来たので、山をくまなく探してみると
ハチマキよりも少し短い蛇が一匹いたそうです。
人の噂というのは、いい加減な物です。
以上!!
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 荒物屋 森茂八商店 平社員のブログ + 大判焼きカレンダー All Rights Reserved.