2012-03-31
職人魂
平社員1号です。
職人さんというのは、凄いなと思います。
新しくできた学校のブラインドとカーテンを
落札させて頂いて、全部で400台超でした
ドライバー片手に数日取り付け工事をしていたのですが
メーカーの取付専門の職人さんと同時に仕事をしていて
ちょっとくじけました
こちらが息を止めて本気で向かっても、どうしても
スピードが違います
脇でみていると、鼻歌交じりで、特に急いでいる印象もなく
動き自体も全く変わらない様にみえるのですが
こちらが3台付ける間にあちらは4台という風に
どうしても差が出ます。
年がら年中やっているので、当たり前とは思いますが
更に長時間となると、こちらは全く握力が無くなり
次の日起きれないくらい頑張っても、恐らく仕事量は
倍も違うようです。
体育館のビス打ちもやったのですが、これも専門の職人さんと
並んでやると、せめて一列くらい同じスピードでと思っても
どうあがいても差が付けられてしまいます。
思わず「凄い技術ですね」と心から感想を言ったら
少し得意げでしたが
「だけどオレの凄さに嫁は気付いてないんだよね」
と言ってました
く~ 嫁に見せてやりたい
と 思いました
あなたの旦那や嫁さんも、実は凄い人ですよ 多分
職人さんというのは、凄いなと思います。
新しくできた学校のブラインドとカーテンを
落札させて頂いて、全部で400台超でした
ドライバー片手に数日取り付け工事をしていたのですが
メーカーの取付専門の職人さんと同時に仕事をしていて
ちょっとくじけました
こちらが息を止めて本気で向かっても、どうしても
スピードが違います
脇でみていると、鼻歌交じりで、特に急いでいる印象もなく
動き自体も全く変わらない様にみえるのですが
こちらが3台付ける間にあちらは4台という風に
どうしても差が出ます。
年がら年中やっているので、当たり前とは思いますが
更に長時間となると、こちらは全く握力が無くなり
次の日起きれないくらい頑張っても、恐らく仕事量は
倍も違うようです。
体育館のビス打ちもやったのですが、これも専門の職人さんと
並んでやると、せめて一列くらい同じスピードでと思っても
どうあがいても差が付けられてしまいます。
思わず「凄い技術ですね」と心から感想を言ったら
少し得意げでしたが
「だけどオレの凄さに嫁は気付いてないんだよね」
と言ってました
く~ 嫁に見せてやりたい
と 思いました
あなたの旦那や嫁さんも、実は凄い人ですよ 多分
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 荒物屋 森茂八商店 平社員のブログ + 大判焼きカレンダー All Rights Reserved.