fc2ブログ
2013-04-03

13年1月号コラム

ここに百万円落ちていたら、貴方どうする?と聞かれたら「まずお前を突き飛ばす」と答えるのが正解のようです。何事に於いても優先順位は重要で、直ぐにやらなければいけない事と、後回しにしても良い物を、毎日取捨選択していかなければいけないと思います。その昔毒物劇物取り扱い主任者の資格試験を受けに行ったとき、緊張からなかなか寝ることが出来ず、結果的に朝5時を迎えてしまいました。試験会場が山形市と、2時間ほどかかる場所に在ったので、そのまま寝ずに向かう事にしました。そう決意した瞬間座ったまま熟睡し、試験開始が9時なのに、目を覚ましたのは8時半でした。そこから半狂乱のまま軽ワンボックスをとばし、無駄だと解りながらも試験会場に向かいました。「神様、僕の持っているCDを全部あげても良いから、どうか試験に間に合わせてください」と祈りつつ渋滞の中試験会場に着いたのが10時10分頃だったのですが、試験説明30分、試験開始9時半、その後40分の遅刻が認められ、なんと締め切り1分前に会場に入って試験を受けることが出来ました。アドレナリン全開で汗だくで試験に取り組み初めたのですが、そこで襲ってきたのが、それまで副交感神経の興奮によって押さえられていた強烈な便意でした。適当にマークシートにチェックし、途中退室で誰よりも早く試験会場を後にしました。正直トイレにいけるならば、試験なんかどうでも良いと思いました。隣の席の人や試験官の怪訝な表情なんかどうでも良いと思いました。CDも神様もどうでも良いと思いました。世の中トイレに行くより大事な事ってどれだけ有るでしょう?コラム締め切りギリギリに文章を要求されたとはいえ、 年の最後にえらい文章を思いついてしまいました。 来年も皆様にとって、良いお年でありますように
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

荒物雑貨屋 森茂八商店

Author:荒物雑貨屋 森茂八商店
インターネットの荒物屋 森茂八商店 平社員のブログへようこそ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる