fc2ブログ
2013-08-16

茂八通信25年5月号コラム

世の中で一番美味しい物はなにか、子供の出産の時に陣痛室で嫁に付き添っていたら、蕎麦が出てきました。嫁が苦しむ隣で励ましていたときに、台車に何か乗せてきたので、医療器具か何かと思って、目の端ではとらえていましたが、「のびないうちに食べてくださいね」という言葉で横を見てみると、そこに天ぷら蕎麦が置いてありました。絵に描いたような二度見をしてしまいました。そもそも嫁の為に出された物なのですが、息も吸えない状態の嫁が、蕎麦をすすれる筈が無かろうと思いました。「奥さん食べられなかったら、旦那さん召し上がってくださいね」と言われましたが、嫁がうめき苦しむ隣で食事が取れるはずがないでは無いかと思い、そもそもこの場所に蕎麦を持ってきたという事に、どういう感情を抱けば良いのか解らず、出産に臨む恐怖と緊張がごちゃ混ぜになって、思わずヘラヘラ笑ってしまいました。陣痛の収まる間に、「食べて」という嫁の言葉に、形だけ箸を付けた蕎麦の、その旨いのなんの、やめられない止まらないで結果的に汁まで一滴残らず飲み干しましたが、僕は未だかつてあんなに美味しい物を食べたことがありませんでした。話は変わりますが、うちの倉庫の裏にザクロの木が生えています。川にせり出すようにはえているのですが、ある時ふと橋から見ると、うちの敷地に80位の腰の曲がったおばあさんが侵入し、傘でザクロをとろうとしていました。ビックリして直ぐそこに行って「危ないから僕がとりますよ」というと、「アレとアレを頼む」と言われてビニール袋を渡されました。ビニール袋一杯にザクロを詰めて手渡すと、おばあさんが「ここの建物と建物の間の向こう側に、このザクロの持ち主のヤツが居るときがあるから気を付けて」と言われ、おばあさんと二人で、息を殺して抜き足差し足でフェンスを越えました。敷地外にでて、安全なところまで行ったら、おばあさんから「ありがとう」といわれ二つザクロを貰いました。普段食べても美味しくも何とも無いザクロで、もう何年も収穫せずそのままにしてましたが、その日のザクロは結構美味しかったです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

荒物雑貨屋 森茂八商店

Author:荒物雑貨屋 森茂八商店
インターネットの荒物屋 森茂八商店 平社員のブログへようこそ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる