fc2ブログ
2015-04-02

平成26年12月号 茂八通信コラム

山梨に最高級の巨峰専門のハクビシンが居るというニュースを見て、生まれ変わるなら断然ハクビシンと心に誓っている今日この頃です。冬は葡萄がならないでしょうから、丸こい穴を掘って冬眠します。数年前から愛して止まないチャルメラの塩ラーメンを何気なく作っていると、パッケージに目がとまりました。今更チャルメラの作り方などを見る必要も無く、スルーしていましたが、良く見ると「今回のリニューアルでは、小さなお鍋でも調理しやすいように、麺の形状に工夫を凝らし、麺塊の四隅を丸い形に落とした「チャルメラ角丸(かどまる)めん」に改良」などと書いてありました。四角の角をちょっと丸くしたそうです。いっそ本格的に丸くすればよいのに等と思いつつ、まだチャルメラを完成型と決めずに、この細い攻めを繋げるチャルメラおじさんの気迫に感動した次第です。あのおじさんが屋台を引いて帰ってきて、疲れた体をむち打って更に夜なべで開発している所を想像すると、更にホタテのうまみと胡麻の風味が引き立つのです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

荒物雑貨屋 森茂八商店

Author:荒物雑貨屋 森茂八商店
インターネットの荒物屋 森茂八商店 平社員のブログへようこそ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる