fc2ブログ
2015-04-02

平成27年3月号 茂八通信コラム

八王子のミカハッキネンと恐れられたウチノヨメのドライブテクには及びませんが、僕も41歳になり、運転歴も23年になりました。車庫でメキッデュワセル程度のものは結構有りますが、幸いに人身事故など経験することなく過ごしております。そんななか、一度だけ道路上で動いている車とぶつかり、事故の当事者になったことがあります。2トントラックに乗って国道を数台の車に続いて60キロ走行していたところ、ずっと一時停止していた車がジワジワとゆっくり出てきて、そのまま僕のトラックの側面にぶつかりました。相手に怪我がなかったので、それにしてもどうして出てきたのか聞いたところ、前の車が最後と錯覚し、全く見えていなかったと言う事でした。と言うことで事故になったのですが、後日保険屋さんの話によると「9:1で向こうが悪いので、森さんは1割負担です」とのことでした。僕はまさか自分が悪いと思わなかったので、10:0じゃないのですか?」と聞いたら、保険屋さんの返答が凄かったのですが「9:1と言うことは、つまり10:0という意味です」との事です。僕は日本語は聞き取れたのですが耳が詰まって意味が全く分からなかったので、「スミマセン、もう一度言って貰って良いですか?」と言ったら、「だから9:1と言うことは、つまり10:0という意味です」との答えでした。簡潔にして明快な説明で、アッパレと思いました。その後僕の車はどこを探してもぶつかった所が見つからず、やっと見付けたタイヤホイールの1cmくらいの傷からタイヤホイール代25000円の9割を戴き、衝撃も感じなかったのに何でエンジン剥き出しまで壊れたんですか?と言う様な軽自動車の修理代50万円の1割の5万円を負担しました。優しい風に包まれたそんな秋の日の夕暮れでした。
八王子のミカハッキネンと恐れられたウチノヨメのドライブテクには及びませんが、僕も41歳になり、運転歴も23年になりました。車庫でメキッデュワセル程度のものは結構有りますが、幸いに人身事故など経験することなく過ごしております。そんななか、一度だけ道路上で動いている車とぶつかり、事故の当事者になったことがあります。2トントラックに乗って国道を数台の車に続いて60キロ走行していたところ、ずっと一時停止していた車がジワジワとゆっくり出てきて、そのまま僕のトラックの側面にぶつかりました。相手に怪我がなかったので、それにしてもどうして出てきたのか聞いたところ、前の車が最後と錯覚し、全く見えていなかったと言う事でした。と言うことで事故になったのですが、後日保険屋さんの話によると「9:1で向こうが悪いので、森さんは1割負担です」とのことでした。僕はまさか自分が悪いと思わなかったので、10:0じゃないのですか?」と聞いたら、保険屋さんの返答が凄かったのですが「9:1と言うことは、つまり10:0という意味です」との事です。僕は日本語は聞き取れたのですが耳が詰まって意味が全く分からなかったので、「スミマセン、もう一度言って貰って良いですか?」と言ったら、「だから9:1と言うことは、つまり10:0という意味です」との答えでした。簡潔にして明快な説明で、アッパレと思いました。その後僕の車はどこを探してもぶつかった所が見つからず、やっと見付けたタイヤホイールの1cmくらいの傷からタイヤホイール代25000円の9割を戴き、衝撃も感じなかったのに何でエンジン剥き出しまで壊れたんですか?と言う様な軽自動車の修理代50万円の1割の5万円を負担しました。優しい風に包まれたそんな秋の日の夕暮れでした。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

荒物雑貨屋 森茂八商店

Author:荒物雑貨屋 森茂八商店
インターネットの荒物屋 森茂八商店 平社員のブログへようこそ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる