2016-06-27
平成28年4月号(第56号)茂八通信コラム
取引先の畳屋さんの奥様は、いつも子供たちを怒っているのだそうです。自分が晩酌をしているときも、子供たちをしかりつけているので「あなたは、よくそんなに四六時中おこっていられるなー」と奥さんに言ったら、もう滅茶苦茶怒られたそうです。自分の危機管理能力が酒のせいで鈍ったせいだと肩を落としていました。確かにお酒は人の判断力を鈍らせます。僕もかなり昔ですが、家族がいない隙に、酔っぱらった勢いで、ソファーの足を無くしてローソファーにしてしまったことがあります。いざローソファーにしてしまうと、でかい座椅子のようになってしまい、座るたびに集団で後ろに転げ、集団で壁に頭をぶつけるという、さながらドリフの大爆笑的な状況が起きるのです。確かにひっくり返ったソファーの向こうから足が六本出ている風景は、見ている方は大爆笑ですが、転がる本人達はなんも面白くも可笑しくもありません。しかもここは我が家なので、見ている人なんかいません。転がる人だけです。しかし酔っぱらっていたために正常な判断ができなかった僕は、安直にソファーの足を切ればローソファーになると思っておりました。しかも翌朝起きてみると、足を切断する過程で何があったのかわかりませんが、ソファーの一部が焦げ、それを慌てて消火したと思われる水たまりと、脇に鍋が転がっていました。思い出したのですが足を切ったらソファーを固定するボルトが直接地面についてしまい、さながら貴族用の高級シーソーのようになってしまったために、酔ったまま作業場まで行き、グラインダーで切断するその火花がソファー生地に着火し燃え移り、災害に発展したものと思われます。その煙に巻かれてあの時僕が死んでいたら、さすがのシャーロックホームズも眉をひそめたに違いありません。中から鍵がかかった完全なる密室状態の中、亡骸からは大量のアルコール。傍らに転がる凶器と思われるグラインダー、そして燃え残った謎の高級シーソー。他殺か自殺か。皆さまお酒を飲んだら、なーんも考えないほうが良いですよ
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 荒物屋 森茂八商店 平社員のブログ + 大判焼きカレンダー All Rights Reserved.