fc2ブログ
2019-02-25

平成30年12月号(第88号)

散々な一週間でした。心配はいらないのですが、上の子供が一週間入院する事になり、突然だったので、バタバタしていた二日目に猫が尿道結石に倒れ、緊急手術となりました。病院での泊まりでは、他のお父さんの、ものすごいイビキの日と、本のページをめくるのもはばかられる程の静寂な日のどちらかで、ホトホト疲れました。病院に泊まりで無い日は、先に退院した猫が不機嫌でよそよそしく、たまにナジルような視線を浴びせてくるので、居心地の悪い思いをしました。子供もやっと退院し、猫の機嫌も治るかと思われた時に下の子が風邪から胃腸炎と中耳炎を併発しました。もどしながら耳の痛さにのたうち回っている時に、東京の弁護士からホームページの画像の無断利用で85600円の請求が来ました。配布当時は商用利用可能な無料画像ということだったのですが、現在は有料だからお金を払えということのようです。警察に行き、消費者庁に相談し弁護士さんの予約待ちです。病院から7日分の入院費用10680円の請求書が届き、猫の入院費16300円より安いのに驚き、ふらふらのまま現場に行って、犬の糞を踏みました。踏んだ時は気付かなかったのですが、帰りの車の中で悪臭が漂いました。犬の糞は昭和の産物と思っており、平成の犬は糞をしないのかと思っていましたが、まだ平成の終わりになっても糞をしている犬が実際居るようです。耐えきれずビニール袋に靴を入れて、内履き用のクロックスに履き替えお客さんに会いに行き足元を見られました。寒空の中、服とアンバランスな靴が気になるようだったので、事情を説明しました。笑いはとったものの、恐らくそのお客さんの中では、「あの犬の糞の人」みたいな形で忘れがたい印象を残したと思います。自宅に戻り朝用意していた燃えるゴミを出し忘れていることに気が付き、ため息を付きながら胃薬を飲もうと思ったら湿気でガチガチに固まっていて、付属の貧弱なスプーンではびくともしませんでした。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

荒物雑貨屋 森茂八商店

Author:荒物雑貨屋 森茂八商店
インターネットの荒物屋 森茂八商店 平社員のブログへようこそ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる